最近、家を立てる話が出ているのですが、
まずは土地を決めないと何も進まないということで、
土地について大変悩んでおります。
まずは土地そして土地
土地を決めないと何も始まらないですよね。
どれくらいの広さなのか、
どういう形なのか、
日当たりは?どの向きから日が差すのか、
準防火地域や土砂災害等の制限はあるのか、
土地が決まらないと建物の計画が立てようがない。
今、私はここにいます。
しかも予算が相当低いとなると、一番大きく金額が変わるのが土地。
何にせよ、土地ということです。
土地に満点は無い
自分の土地の理想を考えてください。しかも予算も考えて。
どうしたって無理なことはわかりますよね。
土地に満点は無い、80点、なんなら60点が合格点。
これは不動産屋さんに言われた言葉です。
本当にその通りだと思います。
でも、まだ自分の中で少しでも点数の高い土地が出てくるのではないかと期待する。
難しいものです。
私は正直だんだんどこでもよくなっています。
ただ、近所にあまりに変な人が住んでいるのは嫌だと思っています。
皆さんはどうやって決断されたんだろう、知りたいものです。
コメント